"Les Français ont placé en tête les deux
candidats qui ont porté avec clarté deux modèles de société opposés.
D'un côté, le modèle libéral et autoritaire de Nicolas Sarkozy, qui
prône la loi du plus fort, et auquel répond la violence. De l'autre,
une société juste et tolérante, où chacun respecte les règles et les
autres. C'est la société que porte et défend avec force et
détermination Ségolène Royal", estime la socialiste Martine Aubry.
「フランス国民は選挙結果のトップに、対立するふたつの社会モデルを掲げる2候補を選んだ。一方には、もっとも強いものが勝ち、暴力が対抗するニコラ・サルコジのリベラル(訳注)で権威的社会がある。他方は、各人が規範と他者を重んじる寛容で正しい社会だ。この社会はセゴレンヌ・ロワイヤルが決意と力をもって掲げ、また擁護する社会だ。」とマルティン・オーブリは評価した。(ル・モンド紙から昨夜11時10分の発言) 訳注:フランスでのリベラルとは新経済自由主義のこと
5月6日に行われる第二回選挙でのNS(ニコラ・サルコジ)と SR(セゴレンヌ・ロワイヤル)の対決、アンケート調査による結果はかなりの差で “NSの勝ちー” と多くのメディアが大々的に報道してますし、ちらっと見たTVニュースもなんかUMP組ばっかな気がしました。ガックシ。ストラス・カン(DSK)にもっとガンガンしゃべらせてもいいのになあ。ピエロ・サルコのトーク・パワーに勝てるのはDSKぐらいしかいない。
ポイントの一つは、前にも書いたけどSGが誰を首相に持ってくるかのチョイスにあるし、この点も絡めて18.58パーセントというバイルー票がどちらサイドに流れるか、これは問題。アンチ・システムを掲げたルペンの支持者たち(10.67%)は、ルペン票をかっさらったサルコジには釣られなかった人々であるね。案外アンチ・サルコでロワイヤルに投票するかも知れん。
Mère patrie(メール・パトリ) という言葉がございます。母なる祖国ですが、ピエール・ノラも言ってたけれどパトリという言葉の中には父性があるんですね。実際権力が政治からエコノミーに引越ししちゃった21世紀グローバル世界状況において、女性元首の数が増えているというのは実に意味深い傾向だと思います。これは政治自体がパワーの象徴ではなくなった事実と、(これはアタクシの考えですが)政治に、弱者保護および国家という共同体マネージメント要素が大きくなった、この二点があると思う。極めて(21世紀の)母親的役割です。
一方ブッシュ・小泉・ブレア(特に外交)・サルコジの流れには旧世紀的マッチョ政治志向、および21世紀的な経済界に結びついたメディア政治“権力”の姿が見て取れると思います。ベルルスコーニというのもいた。今回の選挙では、フランス国民のそこらへんの潜在意識も大きな決定要因であるだろう。またこういった歴史の節目に変わる国民意識ってのもあるわけですね。85%に近い投票率もそれを表していると思います。
というわけで、猫屋の勝手な予想は51パーセントでSGの勝ち。NSは49パーセントでさようなら。UMPは内部分裂、UDF(決して断じて決断しないバイルーの中道党)が盛り返し第二党となる、、、ダメですかね、このシナリオ。サルコジの写真が市役所とかに貼られて、サミットでメルケル女史のとなりがサルコなんて困るんですけど。アタクシの滞在許可証という(考えたくない)案件もございますし。