« 《形と自由》 -- とんでもないところに話はいってしまう編 | メイン | 《形と自由》 シュシュシュシュ、シュガタウン編 »

2005-04-12

コメント

Mari

毎度。長くなりそうなので手短に。まさに「コミュニケーション意志レベルでの欠落」感は大きいものがあります。 コミュニケーションするつもりが大体あるのか。 国家レベルでそれをやられると、大国になるほど外への影響力が大きいので大概にして欲しい。いやそれが狙いなのかもしれませんが。 
ここまで来ると、「国益」は果たして国家首脳として最優先するべきものなのか?という疑問も湧きます。 紳士淑女から成り立つ社会、というのは密かな私的夢なのですが、やはり夢のまま終わりそうな気配。 嗚呼。 

nekoyanagi

なんだか今日は一日ひどく気が沈んでいました。
日本の方が『白色ダイオード=今の若い人』というのを教えてくれた。光るけど熱くならない、んだそうです。なんとなく頷く。mariさんは、しっかりお子さんをクラシックな悪ガキに育ててね。たぶん、問題ないだろーなあ。(これでもほめてるつもり/仏風)

この記事へのコメントは終了しました。