日本発のいやなニュースばかり続きます。福島第一の、1から3号機からの放射物質排出は一時安定していたような印象を持ちましたが、そうでもないらしい。京大原子炉研究所の小出さんが予期していたとおり、事態は安定から程遠い状態にあるようです。
*
定番リンク
マイクロ・シーベルト:micro sievert 14日の指数グラフィック化。福島の数値は2.000
アジア圏地震リスト:Earthquake List for Map of Asia Region 最後にマグニテュード6を越えたのは、13日の6.1 19:57:23 OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN ですが、その後も6に近い余震が北本州沖合い東で続いている。また、アラスカ、フィリピン、それから中国のユナン(4.8)でも地震が起きている:剣呑です。
ZAMGの木金土日放射能予報:Unfall im japanischen Kernkraftwerk Fukushima: Wetterlage, Ausbreitung von Radioaktivität アニメーション 南からの風で一部は北に流れるようだが、台風が着たら超イタイだろう。。。
IRSNから在日仏人にあてた予報4月13日No3 (pdf-7ページ):Accident de Fukushima-Daiichi Bulletin d’information n° 3 du 13 avril
NHK
**
これは、日本以外にいて福島第一情報をなかなか得られない方に向けて、
NHK(13-21:01)“燃料破損も大部分は健全”
NHK(15-04:02)地下水 放射性物質濃度高まる
読売(14-22:44)溶融燃料「粒子状、冷えて蓄積」1~3号機分析
毎日(15-21.28):福島第1原発:綱渡りの汚染水処理 移送先確保急ぐ
毎日(15日)東日本大震災:福島第1原発事故 北西50~60キロで土壌汚染可能性--仏予測
日経12日東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱
おなじく日経15日:東電社長「合理化、人員削減も視野」 賠償に備え
***
このあと、ネットでみつけたブログ系記事・ヴィデオリンクつけたかったんですが、時間足りない。
なお、今夜8時30分からパリのサンジェルマン教会で、東日本大震災チャリティコンサートがあります。曲目は
Barber Adagio pour cordes 弦楽のためのアダージオ
Mozart Symphony No.29, en la majeur K.201
Mozart Symphony No.40, en sol mineur K.550
指揮は仙台出身の若手新鋭佐藤俊太郎さん。
竹下節子さんのブログで仔細が分かります:佐藤俊太郎さんのモーツァルト40番
佐藤俊太郎さんについてはニュースダイジェストを参照:必ず復活する時が来る その信念を指揮に込め
サンジェルマン教会には650席が予定されているということで、予約なし当日でも入れそうです。ちなみに、遅れることがなければ猫屋も聴きに行く予定:トラ猫着ぐるみがいたらそれはアタクシ(←というのは真っ赤な嘘です)。
以上GMT13:03
*
4月16日GMT09:36 以下翌日追記
結局昨日の午後は、CNICで後藤さんが“冷却装置とシヴィアアクシデント”について語ってるヴィデオを見てからコンサートに行った。参考:2011/4/15 CNIC NEWS 炉心は冷却されているか? →猫屋的結論:(少なくとも)地震・津波・台風・火山活動などの自然活動と共存する日本列島には、原子力発電を設置するべきではなかった。というより、何で設置しちゃったのか?という政治の問題に行き着くと思います。
コンサート後(=No40は完成度の高い大変よい演奏。なおアンコールはG線上のアリア)モーツァルト頭になってしまったアタクシは帰ってからCDを探し出し、モーツァルトといつものバッハを久しぶりに聴いて、そのまま寝てしまったのでした。
で、いくつかリンクを続けます。順はバラバラ。
12日の官房長官記者発表から:原子力発電所の負傷者等、作業員の被曝線量の管理について
15日首相官邸から「原子力災害専門家グループ」によるチェルノブイリ事故との比較 ←福島に問題はないそうです。
ネイチャーに掲載された東大教授ロバート・ゲラー氏の記事(14日、本人翻訳):日本の地震学、改革の時
日本原子力技術協会最高顧問の石川迪夫さんの緊急提言(11日)PDF4ページ:福島第一原子力発電所事故対応に向けて
47ニュースから(14日):原発事故、国際社会の検証が重要 原子力委員長代理
猫注:しかし日本原子力村にこんなに人がいるとは知らなかった。
日経ビジネスから:さよならウラン、こんにちはトリウム 米中印が続々参入…福島原発事故で浮上した未来の原発 ←ほらほら、資本がまた暴走しそうです。
NHK解説委員室12日の記事(よくまとまっています):時論公論 「東電福島第一原発・レベル7の衝撃」
毎日の仏系記事14日:フランス:ストラスブール市議会、原発閉鎖要求を決議 ←超党派で一致が重要
15日更新ログ:福島県の土壌汚染と放射能物質の飛散経路について みまもりファームの栽培日記から:各データが詳しく紹介されています。東電や政府が出す無機的な数値が、土に触れる人の手を経ると生きてくる。
IAEAのフクシマ・アップデイト:Fukushima Nuclear Accident Update Log
ジャーナリスト木下黄太さんのブログから:原子力発電に詳しい知人の防御策 業界の話も出てきます。
京大原子炉研究所の小出さんの最新ラジオ(14日音声youtube):汚染水の循環と被曝限度量の基準について 1/2 ←8分ちょっと 汚染水の循環と被曝限度量の基準について 2/2 ←7分21秒
これは13日分の2;(猫注;なぜストロンチウムが今話題になるのかがやっと分かった)新たに心配4号機とストロンチウム90とは、2/2
*
きょうのおまけ
本州西ハジのほうへ疎開したらしいきっこさん(猫注;全体的“話半分”度は田中のうーちゃんと同程度と思うが)
***
と、最初タイトルに書いた“思うこと”にまでたどり着かないのですが、ここで当ログはストップ。
GMT11:55
コメント