« ル・モンド:コロンバニの社説、どうにか翻訳 | メイン | 猫屋が経験したライヴ »

2007-05-25

コメント

URAMADO

ツィガン、本当に聞くたびによくなりますね。低い声なのにさわやかで、演出をせずに感情がしみじみと伝わってくる。まっすぐ向いた目。マリアンヌが言うとおり、シックな才能にあふれて。応援してます。

猫屋

いいです。生まれたまんまでうまい、という。裏表とかないでしょう。ダーク・サイドの、こちらもうまいんだけどジュリアンとは見事に逆のスタイルなんですよね。昨日まではジュリアンが残るんじゃないかと思ってましたが、どうも彼のパーフォーマンスには限界アリの気配がする。その点生まれたまんまのツィガンはまだまだ伸びそうです。期待しましょう。

saisenreiha

フランスでも、「American Idol」みたいなオーディション番組が流行ってるんですか?ドイツでも、何年か前に無茶苦茶人気が出て、これらの番組から多くの人がデビューしましたが、ほとんどはあっという間に消えていきました。

でも、最近もMonrose という女性三人組がオーディション番組からデビューして、人気を博しているようなので、またヨーロッパでオーディション番組の流行が来ているのでしょうか。

猫屋

seisenreiha 氏、お返事遅れて申し訳ない(ブログ、サボッテました)。

数年前は“スター・アカデミー”というのがあったんですが、視聴者はティーンに限られてて歌の傾向もみんなドングリ、アタクシは見たことなかったんですよ。対してヌーベル・スターはたしかドイツ版もあって多国同時進行、候補者のレベルもアップしてます。なおドイツ版ヌーベル・スターのウィキ解説は次、
http://de.wikipedia.org/wiki/Deutschland_sucht_den_Superstar

この記事へのコメントは終了しました。