これまで、7月後半は南仏で8月は日本というのがアタクシの夏だったんだが、事情もあり、「la crise est passée par là / たまたま不況が起こった」ってのもあり、今年の夏は動かない。
おまけに暇なのだ。就職戦線はまったくの凪(なぎ)状態;手も足も、声まで出ないのであった。ま、どうにかなるさ。来週は滞在許可書更新活動に入る。なんとしても、なんとかしよう。
イタリア行きの計画も留保;あそこ夏は暑すぎ。せめて我が家でイタリア気分と、数ヶ月ぶりに再開した水泳の後、モノプリでカンパリとペリエを買ってきた。氷とレモン・スライスも加えてカンパリ・ソーダのアペリティフである。満足・満足。
おとといの嵐以来、風と雨が時々混じるヘンな天気である。気温も、数日前にやってきた今年2度目の熱気が嘘のように、日差しが陰ると薄ら寒くなる。
まあ、カンパリ・ソーダには合う。
これが、気温が30度を越して陽がガンガン照る南仏であれば、大きなグラスに3cm程のパスティスを注ぎ、氷を多めに入れ、冷やした水もたっぷり加えたのが、なんと言ってもいい。パリにはパスティスは似合わない。南の、小さな街の小さな広場の、カフェの木陰のテラスで、隣でマルセル(ランニングシャツ)姿のおっさんたちがペタンクなんぞやってるのをぼおっと眺めながら飲むのがよろしい。蝉がうるさく鳴いている。あそこでは、日はひどくゆっくりと暮れる。
カンパリ・ソーダは、5月のイタリアのヴェニス、サンマルコ広場のカフェで覚えた。鳩がいっぱいいてさ。身勝手ではあるが、パリの鳩は嫌いだけどサンマルコの鳩は許してしまう。
あれは「タルキニアの木馬」だったかなあ:主人公である女性がヴァカンス先でひたすらカンパリを飲んでいた。あの小説は日本で日本語版を読んだ。たしか本の帯には「愛にヴァカンスはない」と印刷されてた気がする。デュラスのカンパリ、ジャニス・ジョプリンのサザン・コンフォート(関係ないけど思いだしたのだ)。
イタリア製のアペリティフ、カンパリの色;透明な赤と味;甘くかつビターなところは、マルセイユで生まれたパスティスのストレートさとは、いまいち毛色が違う。
東南アジアや日本の、湿気の多い暑さのなかでは断然ビールがいい。中国ではチンタオ、タイではタイガー、シンガポールはアンカー・ビール。イギリスやアイルランド、ベルギーのコクのあるビールでは湿気に負けてしまう。のど切れが悪い。東南アジアではビールに氷を入れて飲むんだよ;じゃないとすぐ生暖かくなっちゃうからね。
日本で飲んだ「非常にうまかったビール」は、8月の八丈島空港で、搭乗する前に飲んだ生ビール;レーベルは忘れた。あとこれも8月に京都の鞍馬山で、とろろ玄米飯とこんにゃくの刺身の昼食と一緒に頂いたエビス・ビール。あれ以来スーパー・ドライからエビスに乗り換えた。
*
パリのオペラ通りにあった1895年開業の米国系本屋ブレンタノス/ Brentano's が店を閉めた。リボリ通りにはWHスミスがあるし、大体本屋には昔のようには行かなくなったから困るわけではない。だが、やはり寂しい。オペラ通りの家賃が高くなりすぎて払いきれなかったようだ。
今は有料化してるけど、関連ル・モンド記事は以下:La librairie américaine de Paris Brentano's ferme ses portes
5区のサン・セルヴァン教会近くにあったカナダ古本屋もいつの間にか無くなっていた。アマゾンの勝利だな。
大体がブール・ミッシュ(ブールヴァール・サンミッシェル)にあったカフェと本屋の大半はファースト・フードと(どこで買っても中国製ナリの)安価衣料店になっている。界隈に残ったカフェにしても、雰囲気が変わらないのはソルボンヌ前のcafé du Tabac ぐらいで、公園横のリュクソンブールもロトンドも、なにやらやたらと今風になって入る気がしない。テラスで、発行されたばかりのル・モンドを読みながらビール(demi)を飲んでる人も、今では極めて少なくなった。なにしろビール一杯が5ユーロ近くするからね。ル・モンドは週中で1.30ユーロ。
*
時代は変わる。
せめてカンパリを飲みましょう。
**
おまけ、
イランでは、夜9時に始まるTVニュース直前に各家庭の全電気製品のスイッチを入れるという抵抗運動が展開されていると、こちらのネット・ニュースで読んだ。口コミや携帯電話のSMSで伝わったこの運動のおかげで、テヘランの電力網は遮断され、ニュース枠でのアフハマディネジャドのスピーチが一瞬ではあるが中断されたそうだ。自由をわれらに!
こんにちは~ ご無沙汰しております。
カンパリ、いいですね~。夏という感じです。
白もロゼもビールもいいけれど、カクテルが飲みたくなる夏ですね。
私は最初ビールを手にとって、その後シードルを(なぜか)買いました。
カクテルが飲みたかったのかも。(自己分析)
私もヒマなのに、事務手続きだけは放ったらかしがたくさん溜まっています。。(見ないフリ中) いや、泣くことになる前にはやらなくちゃ、なのですけど。。(汗)
投稿情報: ねむりぐま | 2009-07-25 18:54
リアクションがおくれてスンマソン。
大作(時間がかかったって意味なだけ)のルネッサンス文に力使い果たして脱力してました。ははは。
今回の滞在許可申請ではやたら提出書類の数が多くて閉口しています:やだなあー。なんか外国人滞在者のfichier作ってる模様。
投稿情報: 猫屋 | 2009-07-28 05:15