ロバート・フランク写真展の記事を書いてる途中だったんですが、ル・モンド速報に目を通したら、この短い記事にぶち当たった。 で、ご報告。
LEMONDE.FR | 19.02.09
フランスの教員・研究者のステイタス変更や教員養成プログラム短縮・人員削除などを含む大学および研究に関する政府改革ペクレス案に反対する19日午後パリのデモには、一万5千から3万人の参加者があったそうなんですが、スト終了後、200から250人の学生がソルボンヌ(パリ4)のアンフィ / 階段教室を占拠してるそうです。
現在のところ、当局は介入を控えている。
「祭り」であります。
まあ、金曜の夕方から大学は冬休みに入るんですが、みんな一緒に金欠状態のこの頃、ヴァカンスに出かける学生はそんなに多くないだろう。 A Suivre....
*
と思ったら、一時には占拠解除になってたという報をグーグル・ニュースで発見。
パリジアン紙から:1 heure : la Sorbonne évacuée
まだ居残っている学生はいるらしいんだけど仔細は不明。政府サイドはこのところ社会運動に関する報道を極力抑えるメソッドを取ってるから、ブログとかの記事を待たねば正確なところはわからない。
このパリジアンの記事本文よりは右のヴィデオを見るべし、(追記:これは2月9日に行われた全国の大学人400人を集めた総会の映像です)
パリ4の学長がアンフィ・リシュリューでのAG/ 総会で、この改革は Le plus grand coup porté à l'école depuis Vichy と激しく弾劾しております。ヴィシー政権以来、学校に与えられたもっとも激しい打撃、とでも訳しますか、、、。言ってるのが、学生組合のメンバーではなく、学長だってのがスゴイ。。。パリ8の学長も政府に対し、すべての改革案を撤回し大学サイドとのネゴシエーションを仕切りなおすべし、と要求しています。追記:別ヴィデオ見つけたんでこれも貼っておく。
*
政府は、各地、また別セクターの;たとえば教育・司法・労組・学生・移民etc. 社会運動が一体化することを恐れ、交渉を引き延ばしたり、個別援助策を打ち出したり、担当官を変えたりの時間稼ぎをしている。たとえば、グアドループでの騒ぎがフランス本土のバンリューに飛び火することを恐れているわけだ。
****
昨夜の6区ソルボンヌ・パリ4現地を(大手メディアではなくブログ・メディアの)Rue89 が取材していて、ル・モンドなどもその内容とヴィデオをウェブ版に掲載しています。
Rue89 の記事です:La Sorbonne évacuée après une soirée d'occupation
流れとしては、昨夜9時ごろソルボンヌ校内には約200人の学生(ほとんどがパリ4所属)がいたんですが、各出入り口をCRSが固め、外の支援学生が中に入るのを阻止していた。
記事のインタヴュー映像ではパリ1の学生が、このムーヴメントは長期占拠が目的ではなく学生運動のシンボルとしてのソルボンヌを一時占拠することで、メディアに訴え、政府に対して強いメッセージを送ることだ、と、これはかなりな意訳ですが、言っています。
その後、いち女学生が、共同声明を発表。
"Nous demandons l'abrogation de l'ensemble des réformes organisant la casse de l'enseignement" "Nous exprimons par notre présence ici notre solidarité avec les deux départements français en grève générale"
「我々が望むのは、教育破壊を意図とする改革全体の撤廃である。」「我々はこの場において、現在ゼネストを決行している海外2県との連帯を表明する」。。。
と宣言。労働者・移民・ソンパピエ・退職者など人口全体との共闘とゼネストを呼びかけています。
その後、校内の学生は次第に自己退去したもよう 訂正:CRSの介入が夜中一時ごろあったようです。でも、学生たちは「ここは自分らの場所だ。また来るぞ。」といってたらしい。
以下はその2映像:上のは女子学生の宣言あり。下は、構内に入ろうとする学生がCRSともみ合っている映像で、最後は学生たちが「Police partout, Justice nulle part !」 と声をそろえて叫んでいます。「ポリスだらけで、正義はどこにもない」という意味です。
このパリ第4大学は、たしか文学・歴史・哲学・語学・音楽とかの講義をしていたんだと記憶しますが、彼らの多くは教員・研究者になろうと勉学しているはずで、今回の高等教育改正法は彼らの将来に直接かかわってくる。
では、映像です。
****
こちらは、しばらくご無沙汰していた saisenreiha 氏のところで見つけた歴史学先生の宣言:諸君 私は歴史学が 好きだ
これを読むと、どの国でも事情は似通ってるんだと分かる。万国の歴史学者よ(+すべての研究者・教師・学長・学生)連帯せよ、だね。
いやあ、研究環境の劣化に困っている万国の歴史学者、あるいは人文学者とは是非連帯したいですね。
あとは、同じワーキングプアとして、万国のプロレタリアートとも連帯したいところです。
投稿情報: saisenreiha | 2009-02-23 15:29
闘争は続きます。
投稿情報: 猫屋 | 2009-03-08 04:35