« イタリア、フランス | メイン | ル・モンドから翻訳;ドミニック・オーリ伝 -- “O嬢の物語” はいかにして書かれたか »

2006-04-13

コメント

天神茄子

人生はすべてを読み込むには短すぎる>箴言ですね。。。

猫屋

人生はすべてを読み込むには短すぎる、せめてお酒を飲みましょう。と続けるとこれは演歌ですか。ちなみに『せめてお酒を飲みましょう』は『さよならだけが人生よ』と同じで、便利な言い回し。かなり使えます。

ほとんど書き終えたブログがミスタッチで消えてしまった、せめてお酒を飲みましょう。
アッシジにもう一回行ってみたいもんだが、せめてお酒を飲みましょう。
パリの桜もそろそろおしまい、せめてお酒を飲みましょう。

最後に『春の宵』をつけると、ますます日本度がまします。

imasaru

「せめて酒飲まん 春の宵」と言い換えてみると漢詩感も漂いますね。
BNFのサイト、新旧聖書とペルシア画文書(+仏教美術+江戸春画)に並々ならぬ興味を持つうちの同居人がご紹介を感謝いたしておりました。なりかわりまして御礼申し上げます。 
天神茄子様の連載も瞠目しつつ拝読しております。上の猫屋さんのオー嬢さま記事ともども、この界隈は脱性化どころではありませんでした。。。
ひとまずお礼まで。

猫屋

あ、土居まさるさんだ(笑)。ご無沙汰しております。
なんかこっちはどうしてもドドイツになってしまう、春の宵。

天神さんの隠れファンがいるんだあ。巨匠もよろこんでおりましょう。
BNFサイト、かなりいいんですよね。現場の方は案外あっさりとした感じでした。

これからも美術系でいいサイトあったらこまめにクリップだけでもしたいと思います。
なかなか、美術展には行かないんですが。

この記事へのコメントは終了しました。